2006年08月05日

060805 足場解体+エントランスのコンクリート打設

 梅雨が明けたら天気がよくなり今日も快晴!。しかし、暑い!!。足場が解体され、ようやく建物のシルエットが現れた。早速北面の窓を見に行くが、やはり修正していてよかった。やはりかなり見える。

 □北西面 
080505.jpg

□南からの前景
080500.jpg

 今日は、玄関と車庫の床のコンクリート打設である。玄関は、車のトランクから荷物を入れやすくしたいという施主の強い要望からこのようなかたちになっているため、実際に車が問題なく近づけるか図面でいろいろと検討していた。

 □図面上での検討 階段と車のバンパーがぶつからないようにしている
080501.jpg

 しかし、実際には、荷物も積んでいるし、マフラーもあるため、コンクリート打ちの前に実験することになっていた。
今日の実験の前に、荷物を積むとどれくらい下がるかという疑問に対して、体重120sを誇る?現場主任がトランクに座って約2.5p下がるというデータを入手していた。>思ったほど車高は下がらないものだ。

 さて、実験時は、施主が仕事中のため、車を借りて、私が行った。コンクリート打設前なので、道路より床が下がっているため、フロントバンパーが当たるかどうか心配だったが、一応ギリギリでクリア。

080502.jpg

仕上想定ラインで車を止めて、クリアランスを見てみる

080503.jpg

080504.jpg

多少の誤差を考慮しても、階段に当たらないという判断をし、午後からコンクリートを打設することにした。

仕上げしても、車に傷がつかないことを祈る!

午後になり、コンクリートの打設が始まった。

080509.jpg

 この日は、気温が36°近かったので、職人さんたちは、ほとんど熱中症状態で、こてならしをしていた。
仕事とはいえ、ご苦労さんです。

□工事が終わったエントランス付近

080512.jpg

 やはり、スロープの勾配が少々キツイ。車のことがなければ、階段をあと1段増やしたいくらいである。冬にスロープで滑らないことを祈るしかない。コストのことで、頭がいっぱいだったが、今から思えば、目地棒とかタイルを貼ってしまうなどスロープの安全対策をしておけば良かったと反省している。

 ローコスト住宅は難しい!
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック