2007年04月09日

070408 家族で訪問

 子供たちの春休みも終わりに近づき、そういえばどこにも行かなかったねぇということで、最後の週末、家族旅行で北茨城に行った。
 水戸の郊外にあるホロルの湯という温泉付プール施設で遊んだ後、長浜海岸の浜庄という宿に宿泊した。
ここは、アンコウで有名なのだが、アンコウは3月で終わりだそうで、地魚のサシミを出してくれた。
 おいしい海の幸を堪能し、帰りに土浦の家に半ば強制的に立ち寄った。途中で海の幸をゲットし、みんなでバーベキューをしようということになっていた。
 10時過ぎに到着し、早速用意にかかる。
07040801.jpg

南側にあったコスモスは、元の地主さんが親切にすべて抜いてくれたのだとか。おかげで丸みえ状態に(^.^)
やはり、施主もプライバシーが全くないのは、そろそろ気になってきたようで、近いうちに大々的な植栽工事を検討中らしい。

07040802.jpg

 新しい家族のネコちゃんにもご対面!。床は、想像通り傷が一杯付いていた(-_-メ)
まぁ、かわいいネコがしたことだから気にしない、気にしない。

07040803.jpg

居間にも家具が入り、生活感が出てきたようだ。


07040804.jpg

北茨城でゲットした蛤を七輪で焼いたり、肉や魚を一杯食べ、楽しい家族旅行になりました。
いろいろと用意していただき、ありがとうございました。>お施主様!
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月09日

070209 表彰状

 今日、外壁材のフォトコンテストの表彰状と副賞を持って営業の人が現れた。
何か場違いなコンテストに応募したようで、複雑な心境だったのだが、いきなり営業の人が、表彰状を読み上げて、手渡すというパフォーマンス付で、余計に恥ずかしくなってしまった。

 でも、近くにいた経理のY嬢から拍手され、「どんなことでも表彰されるのは、素晴らしいことです」とのコメントまでいただいた。

 これも、私のデザインを受け入れてくれた施主のおかげと、副賞のセレクト食材セットで施主たちとささやかな打ち上げをしようと思っている。

 とはいうものの、引っ越しの荷物は、もう片づいたのかなぁ・・・。
07020901.jpg
posted by F at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

070115 とらぬ狸のコンテスト入賞!?

 今日、施主からメールがあり、「ふと思い出し例の外壁材のHPを覗いてみました。佳作入賞とは意外でしたがHPに掲載されるみたいですね。楽しみです。」という内容だったので、早速確認してみた。

 佳作!しかも設計事務所らしき応募は、私のみ。

どうやら、場違いなコンテストに応募してしまったようだ。デザインには自信があったのに・・・。他の優秀案が「どれほど素晴らしいか」ホームページに掲載されるのが楽しみだ。

施主には、昨年に電話で「どうやら、コンテストに入賞したらしいよ。1等だったら賞金10万円だから、そうしたら主任も呼んで、盛大にパーティでもしようぜ!」といっていたので、会わす顔がない(-_-メ)
ちなみに佳作は、賞状・景品(全国お取り寄せ便・5000円分)だって。>だったら寂しく鍋セットをもらおうか?

ということで、「あい!とぅいまてぇ〜ん」 で・す・よ。
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月18日

061218 植木のデリバリー?

 施主の住んでいるあたりには、植木を配達してくれる植木屋さんが出没する。
よくいえば、配達だけど、どうも安行の方から茨城まで植木を植える仕事の帰りに荷台に残った植木を売りさばいて帰るというスタイルのようだ。
 引っ越してきたばかりの頃にもやってきたことがあり、その時は植木屋の親父の言いなりになると庭が和のテイストになりそうなので、要望だけ言って断ったそうだが、その植木屋が昨日また来たそうである。
 今回は親父の薦めでポスト脇にヒメシャラとオカメナンテン、庭の南端にモッコクを植えてもらって16,000円だそうである。

06121801.jpg

 帰り際にもう一押しされてハナミズキを自分で植えるからと6,000円で買ったそうだ。しめて22,000円也。
 植木屋に残り物を買わされたと思えなくもないけれど、自分で買いに行って、運んで、植える手間を考えれば納得の価格だと施主が満足しているのだから問題ない!。
 だったら、今見積調整中の大宮の家に紹介してもらおうかなぁ・・・。

 結局その日のうちにハナミズキを植えることになり、またしてもサザンカの時のように陽が落ちた暗がりでの作業をしたそうである。>夜行性か!

06121802.jpg
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月05日

061205 コンテストに入賞!?

 今回使用した外壁材のメーカーでフォトコンテストを実施していたので応募していたら、本日そのメーカーの人から電話があった。
 話によると、建物の写真をカタログに掲載したいとのこと。どうやらコンテストに入賞したらしい。写真は、平井さんに許可を取るように伝え、作品の掲載に関しては、施主の了解も取った。その際、施主も喜んでくれて、掲載したカタログを欲しいといっていた。

 電話の人に何の賞になったのか聞いても、まだ結果が出ていないので、来年初めにご連絡しますとのことだった。
さて、何の賞になったのでしょう?来年に期待!

posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月01日

061201 第2期,第3期外構工事完了

 昨日、施主と主任で第2期,第3期外構工事を完了したとの報告を受ける。施主が第2期工事に着手しようとしていたとき、デッキの張り替えでそれまでの材料があまったので、主任の協力を得て、一気に手前まで土留めをしたのである。

□第3期工事終了写真 左側の板は、レベル測定用の仮設材
06120101.jpg

写真を見ると、大分土が流出したのがわかった。これで土の流出はある程度防げるので、勝手口まで残った材で尾瀬のような湿地帯に設置してある木のすのこを作ろうということになっているようだ。

 施主(ご主人)からの情報では、家の中の整理は、まだできていないようで、奥さんが終わってから自分が行うとのことで、どうやら整理から逃げている様子。

 ということで、あまり外回りに力を注がないように!家の中も整理してね。
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月17日

061117 さざんかの宿?

 本日施主から写真が送られてきた。実は、外構第二期工事が着工している。あの土留めを施主が延長しているのである。昨日、作業を終え、ふと見たら・・・。

06111701.jpg

引き渡しの時に施主と暗闇で植えたあの「さざんか」が咲いていたのだそうである。

根付いてよかったという気持ちと草木の生命力に脱帽である。
でも、道路際一面ピンクのさざんかか?サザンカの宿っていわれそう(-.-)

ちなみにサザンカが咲く頃に季節の変わり目の長雨があって「山茶花梅雨」というらしい。
(施主が今朝TVで気象予報士が言ってたとのこと。)

ということで雨が続きそうな気配である。外構工事が無事終わることを祈る!

posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月16日

061116 竣工写真完成

 本日、写真家の平井さんから土浦の家の竣工写真が届いた。さすがにプロのデジタルカメラだけあって、広角のアングルも綺麗である。

□室内の写真もさすがに綺麗
06111600.jpg
Photo by Junichi Hiyai

デジタルデータなので、写真の補正も簡単になったらしい。撮影が終わり、しばらくして平井さんから電話があり「撮影時の天気が悪かったから、空を青空に庭に芝生を生やしておきますね」といわれ、「じゃぁ、オリジナルと両方ください」と御願いしていた。

□オリジナルの写真-1
 06111601.jpg
Photo by Junichi Hiyai

途中、自分でもPhoto Shopを使って修整してみた。

□私が修整した写真-1
06111601f.jpg
Photo by Junichi Hiyai+Edit by Junichi Fukataki


□平井さんが修整した写真-1
06111602.jpg
Photo &Edit by Junichi Hiyai
ちょっと不自然かな?(^.^)

□オリジナルの写真-2
06111603.jpg
Photo by Junichi Hiyai

□□平井さんが修整した写真-2
06111604.jpg
Photo &Edit by Junichi Hiyai

ここまですると、模型みたいに見えてしまう。やはりやり過ぎですよ>平井さん
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月10日

061110 デッキの張り替え

 竣工時にデッキの一部にささくれ状の部分があったので、引き渡し時に2本デッキ材を交換したのだが、ここに来て、ささくれ状態が数カ所できたとの連絡があった。
 主任から大工さんに確認すると、施工時に表面がすべすべしている方を表にして張ったそうだが、どうもその面は木裏だったとのことで、表面が剥離してくるのではないかとのことだった。
 木裏と木表で表面剥離の問題が出るとは思わなかったが、今日、大工さんと主任でデッキの張り替えを行ってくれた。
 今回は、ツガの注入剤ではなく2×4財にステンプルーフ仕上とさせて欲しいとのことだったので、施主の了承を得てその仕様に変更した(サービス工事ですから(^_^)b)

できあがりは、艶もあり、舞台みたい!

06111001.jpg

今まで使っていた材料は、そのままここに置くことになったそうである。

なぜ、そのままなのか・・・・・・。次号に続く
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月06日

061106 施主施工の外構工事完成

 10/19より施主施工の外構工事がはじまり、ようやく本日完成したとメールが来た。なんと昼休みも仕事場から抜けて行ったこともあったようで、なかなかの大作である。

□10/31時点の写真
06103101.jpg

□完成写真
06103102.jpg

これなら十分職人になれるよ。ご苦労様!
posted by F at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする